2024年度せいめいユーザーズミーティング (1st circular)

開催趣旨

国立天文台は京都大学の協力のもと、せいめい望遠鏡を用いた全国大学共同利用を2019年3月より実施しています。せいめい望遠鏡の現状とその運用状況の報告、科学的成果の発表、将来計画の検討、ユーザー意見の回収などを目的として、今年もせいめいユーザーズミーティング(UM)を9月9、10日に開催いたします。共同利用で観測された方の積極的な発表をお願いします。
2024年後期からは共同利用でTriCCS(可視多色同時撮像装置)のスリット分光モードが公開されます。また、TriCCS IFU分光モードや近赤外偏光撮像装置の試験観測も始まっています。多様な観測装置が開発されており、従来の装置を使ったサイエンスに加え、将来の展望を交えた議論も期待されます。現ユーザーの方はもちろん、せいめい望遠鏡を使った研究に興味をお持ちのあらゆる方のご参加をお待ちしております。

日程/形態

  • 2024年9月9日(月)-10日(火)
  • 岡山県倉敷市(倉敷駅周辺会場) [+ zoom]
    ※zoomによる接続はベストエフォートで対応

予定しているセッション

  • せいめい望遠鏡および観測装置の現状と運用状況の報告
  • せいめい小委員会報告
  • サイエンス報告
  • 今後設置予定の観測装置の紹介と開発状況の報告
  • 関連大学望遠鏡等の活動報告
  • 将来計画の検討

今後の予定

  • 7月上旬 参加・講演申込開始(セカンドサーキュラー配信)
  • 8月下旬 講演申込締め切り
  • 9月上旬 プログラム確定(ファイナルサーキュラー配信)
  • 9月9、10日 せいめいUM

その他

世話人:山本広大(京大、世話人代表)、田實晃人(国立天文台)、村田勝寬(京大)、新納悠(東大)、増田賢人(大阪大)

連絡先: seimei-um [at] ml.nao.ac.jp (atを@にかえてください)

UM HP: http://seimei.nao.ac.jp/openuse/um/um2024/

参考資料